寒かったですねえ 一昨日、今冬一番の寒波が来るというのに野暮用で大阪の梅田の方へ行かなければなりませんでした。何もこんな日にとも思いましたが、約束があったし、後日ということもできず、家内と出掛けた次第。駅までは震えるほどの寒さでしたが、電車に乗ってしまえば、降りたあとは地下街を通れば良かったので、寒さは感じずに済みました。 行き先は地下鉄の西梅田駅… コメント:0 2023年01月26日 日記 写真 続きを読むread more
かみさんの買い物に付き合うのは・・・ 今朝、ネジ工場もようやく明るい兆しが見えて来て、ホッとしたところでいつものように散歩に出ました。 小一時間ほど近所をぶらっとして帰って来ると、家内が自転車で出掛けるところでした。「今から買い物に行くから付いて来るか?」と聞いて来たのですが、顔は「付いて来い!」と言わんばかりでした。 実は、私はずっと家内の買い物に付いて行くこと… コメント:0 2023年01月20日 日記 雑感 続きを読むread more
暇つぶし 週に1~2度、図書館に行きます。何かしらの目的がある訳でもないのですがね。まあ暇つぶしってところでしょうか。 市内の図書館、2年前に駅前の商業ビルの4階に移転しました。それまでは、歩いて行ける所にあったのですが、建物も古かったので移ったのでしょう。おかげで徒歩では遠いので、いつも自転車で行くことになりました。 以前と比べて新し… コメント:0 2023年01月18日 日記 続きを読むread more
日中は1月とは思えぬ陽気でした 朝方は冷え込んでいましたが、陽が高くなるにつれ急に気温は上がって来ました。 いつもの散歩コースよりは、もう少し足を伸ばしてちょっと遠くまで歩いて行きました。 本当に気持ちの良い天気でした。もう春だと錯覚して桜が咲き出すかも。なんてそれはないか・・・。 公園では若いママさんたちが小さな子供を遊ばせていました。その公園に隣接す… コメント:2 2023年01月12日 日記 写真 続きを読むread more
年賀状の整理をする もう年が明けて8日ともなれば、遅れて届く年賀状もないだろうと、今年届いたものを整理していました。 年々年賀状の届く枚数が減っています。もっとも、出す枚数も減って来ていますがね。 多い年には、百枚を超えるやり取りもありましたが、会社勤めをやめたら付き合いも減りましたからね。 だから整理するというほどたいした枚数でもないです。… コメント:0 2023年01月08日 日記 雑感 続きを読むread more
普段と変わりなく・・・ 最近、朝方目が覚めることが時々あります(年か・・・)。しかし、今日はそういうこともなく、ぐっすりと朝まで眠っていました。昨晩遅くまで起きていたということでもないのですが、今朝はゆっくり目の目覚めとなりました。 毎年、正月には息子や娘が家族でやって来ますが、今年は明日にこちらか出掛ける予定です。年金暮らしだから孫が増えると(現在… コメント:2 2023年01月02日 日記 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。相変わらずくだらないブログではございますが、本年もよろしくお願いいたします。 今日は気温こそそれほど高くはありませんでしたが、風もなく、青空の広がる穏やかな天気でした。ああ、今年はこんな天気のようにホンマに穏やかな年やったらええのになあ、と思うばかりですね。 朝、散歩がてら近所の神社へ行… コメント:3 2023年01月01日 日記 雑感 阪神タイガース 続きを読むread more
いろいろあった2022年も終わりです 国内では元総理が銃撃されたり、幼い命が犠牲になる事件・事故が起きたり、国外でも戦争が勃発したりと、今年もまた暗いニュースが多かったですね。 私個人的にも何とも煩わしい事が続き、あまり良い年でもなかったような・・・。そんな2022年もあと僅かで終わる。明ける2023年は公私共に良い年であればと切に望むばかりです。 どちら… コメント:0 2022年12月31日 日記 続きを読むread more
年末って、やはりバタバタするものだなあ 会社勤めをリタイアしてから、盆も正月もなく、普段からヒマなはずなのに・・・。この2・3日はバタバタしてしまった。 事は先週土曜日の夕刻に始まる。家内が買い物から帰って来て、近所のスーパーの店頭で“D”から始まる携帯キャリアの販売員の人に話を聞いて来たとのこと。 その話とは、今使っている“Y”から始まるキャリアのものよりも夫婦2… コメント:2 2022年12月27日 日記 ネットやPC関連 続きを読むread more
家の前の公園で 家の斜め前に○○児童公園という10坪ほどの小さな公園がある。滑り台とブランコだけ置かれている。住宅街の隙間の空き地に設けられたものだ。 日曜日など休日は近所の数人の子供たちが遊んでいる。昨日も朝から何をしているのか知らぬが、大きな声で騒いでいた。喧嘩でもしているのかと窓から見ていたが、そうでもなさそうだった。仲良く大笑いして狭い公… コメント:0 2022年12月12日 日記 写真 続きを読むread more
今日もいい天気だった 昨日より風は冷たかったが、寒いということもなかった。今朝も『舞い上がれ』見た後、青空の下を散歩。 2本の飛行機雲の間に、もう一本白い線を引きながら飛ぶ飛行機が。(なるほど、安いスマホで太陽を撮ると、こんな風になるのか・・・) 飛行機雲を見ると、いつも荒井由実の歌が浮かんで来るのだが、今日は「ああ、俺も舞ちゃんと一緒に航空学校で… コメント:2 2022年11月25日 日記 写真 TV放送・番組 続きを読むread more
初冬とは言えない朝だった 昨日は雨が降ったりやんだりの一日だったが、今日は朝から良い天気だった。 朝散歩していると、北風が吹いてはいたが、強いこともなく、陽の当たるところではほどよい暖かさもあった。 いつもの散歩コースの公園。見上げると緩やかに流れる雲。冬の訪れが近いはずだが、そんなことには気付かされない朝だった。 しばらく歩いていると、突然子供たちの… コメント:0 2022年11月24日 日記 写真 続きを読むread more
色々とありまして・・・ 1か月以上もブログの更新を怠ってしまった。色々と煩わしいことがあり、悩み続ける日々を過ごしていた。 どんな煩わしいことがあるのか、非常に個人的なことなので省略させていただくが、家でじっとしていると、何もやる気が失せて、ただただボケーッとテレビの前に座って時間を潰していた。 孫が家に来たり、孫に会いに行ったりして、気分転換と言う… コメント:2 2022年11月22日 日記 続きを読むread more
ようやくの秋の空 いつまでも暑い日が続いていたかと思うと、先週は急に気温が下がって、一気に冬になったのかというような気候だった。また週末は天気が崩れ、私が済んでいる街では3年ぶりの秋祭りだったのだが、皆さん精一杯楽しめなかったようだった。 しかし、今日は一転秋晴れ。暑くもなく寒くもなく爽やかな一日。阪神タイガースが勝った翌日で気分も爽やかだった。 … コメント:0 2022年10月11日 写真 日記 続きを読むread more
白いキノコ 夕方いつものように近所の公園を散歩していたら、草の中に下の写真のキノコが生えているのを見つけた。 手前の大きなものは、直径が7~8センチあった。 今夜、かみさんは用事で遅くなると言っていたから、晩ご飯のおかずに丁度いい、摘んで帰ろう・・・、ってそんなことはしない。いくら私でもそんな阿呆ではない。 帰宅してから調べてみた。お… コメント:0 2022年07月21日 写真 続きを読むread more
日記――小ネタ集(その16) いつもくだらない話ばかりだが、久しぶりにもっともっとくだらない「小ネタ集」である。 先日、岸田首相が、「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」とする一方で、「屋外で人との距離が十分取れれば、マスクの着用は必ずしも必要ではない。特に気温や湿度が高い時には熱中症のリスクが高くなるので、屋外で人との距離が十分で… コメント:0 2022年05月19日 小ネタ集 続きを読むread more